« ダービー&笹川賞 | トップページ | 作者取材のため »

運動会

原稿の合間にコンビニへいくと、正面にある小学校で運動会をやっていた。

私のイメージでは運動会といえば10月の日曜日なのだが、最近は諸般の事情により5月の平日におこなうのが主流なのかもしれない。

コンビニで買い物をしていたお母さん2人が「もうすぐ組体操がはじまるわよ」と、小走りに出て行った。運動会の華といえば、やはり組体操。私も気分転換に見学することにした。

しかし小学校の門をくぐろうとしたところで、

「父兄の方ですか?」

歩哨のような先生だか親だかに止められる。

「いえ、違いますけど」

「父兄以外は入場禁止なんですよ」

運動場にいる親たちを見ると、みんな首から名札のようなものをブラ下げている。どうも最近の運動会は、IDカードがないと見ることすらできないようだ。ココはトレセンか!?

「なんでダメですか? 近所の住民なんですけど」

「怪しい人や、盗撮するヤツがいますから」

「免許証提示します。怪しい者ではないですから!」

「……すいません。決まりなんですよ」

ダメといわれれば、どうでもいいモノでも見たくなる。しかたがないから、小学校の柵の隙間から小学生の組体操を眺めていた。

見学が終わって自宅に帰る。「オレを怪しいヤツよばわりするなんて、失礼きわまりないな」と憤慨しながら原稿を書いていたのだが、ふと気づく。

 

髪の毛ボサボサ、ヒゲぼうぼう、短パン・Tシャツ・サンダルで、平日の昼間にウロウロしていて、免許証を見せるから運動会を見学させろっていって、ダメだといわれたら柵の隙間から運動会を覗き見る男。

どう考えても、怪しい男だわな(笑)。

|

« ダービー&笹川賞 | トップページ | 作者取材のため »

姫園の日常」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 運動会:

« ダービー&笹川賞 | トップページ | 作者取材のため »