« 下品です(読みたくない人は飛ばしてください) | トップページ | モーターボート競走法第14条 »

こんな夢をみた

タイトルに黒澤明の「夢」のナレーションを引用してみましたが、私が見る夢は幻想的ではなく即物的です。

その昔みたのは、人を殺めてしまい警察から逃げている夢

その昔みたのは、自衛隊の友人にアソコを舐められる夢

ホント、ろくなもんじゃありません。

 

そして今日の夢。

私が中学生で、いまから水泳の授業がはじまるというシチュエーション。でも、学生カバンを漁るんだけど、どこを探しても海パンがない。着替え終わった同級生は、みんなプールへ向かった。教室には自分ひとりが、取り残されている。

「あと数分で水泳の授業がはじまる! 忘れたら怒られるので買いにいかなきゃ」

急いで購買部に行くのだが、〝男性用水着〟しかおいていない。

これは書き間違いではない。夢の中の自我は、なぜか女性用の水着を所望しているのだ。

「なんで海パンなんか穿かんとアカンねん! ちゃんと、在庫を探してくれ!」

購買部のおばちゃんに怒鳴り声をあげると、倉庫の奥から、紺のオーソドックスな女性用スクール水着が出てきた。右手にそれを握り締め、急いでプールに向かうのだが……。もう授業ははじまっていた。

「遅刻して怒られるのなら、サボったほうがイイや」

そう考えて、街のゲーセンに遊びに行くとことで目が覚めた。

 

なにかを暗示しているのか、心が病んでいるのか。

夢分析に詳しい方、調べてみてください。

|

« 下品です(読みたくない人は飛ばしてください) | トップページ | モーターボート競走法第14条 »

姫園の日常」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな夢をみた:

« 下品です(読みたくない人は飛ばしてください) | トップページ | モーターボート競走法第14条 »